採用情報(キャリア採用)
毎年数名の方を採用しています。
勤務制度
ワークもライフも充実できる社員にやさしい制度を整備しています。
標準労働時間(7時間45分)
本社の標準労働時間は8:30~17:15(休憩1時間)です。
フレックスタイム制度
生活と仕事の調和を図りながら、効率的に仕事ができるようにフレックスタイムを導入しています。
在宅勤務制度
業務効率化と働きがいの向上を目的として、在宅勤務制度を導入しています。
短時間勤務制度
育児や介護を理由に1日2時間を限度に所定労働時間を短縮できる制度です。
ステップアップ休暇
会社生活の節目となる時期に心身のリフレッシュと新たな飛躍への活力を創出することを目的に、連続休暇を取得できる制度です。勤続5年ごとに5日取得できます。
年次有給休暇
所定労働日に休養の目的で付与される休暇です。入社年度は18日付与され、2年目以降は24日付与されます。
時間単位年休
1時間単位で取得でき、1時間を超えて取得する場合は15分単位でも取得できます。
育児・介護・看護休暇制度
社員の生活をバックアップするための、育児・介護・看護を理由とした休暇制度。一日単位のほか、半日単位または時間単位で取得することができます。
ライフサポート休暇
結婚や配偶者の出産、忌引の際に取得できる多目的休暇です。
福利厚生
従業員のことを考え、東芝グループができること。スケールメリットを生かした福利厚生が魅力です。
住宅・家賃費補助
住宅維持管理費用および家賃の一部を補助する制度です。
社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
安心・安全への備え
団体保険(生命保険、医療保険)、弔慰金・見舞金
財産形成
財形貯蓄、積立年金、企業年金制度
食堂・売店
東芝横浜事業所内の食堂や売店を利用できます。